「つくれるロジ」とは?
その名のとおり、生産を伴ったロジスティクスを意味します。まくら株式会社では、20年間、自社スタッフで荷造り梱包、発送業務を行ってきました。
現在も千葉県我孫子市内において「我孫子ファクトリー&ロジスティクスセンター」を稼働し、ECで受注した商品の発送業務を行っています。
これまでは、主に、商品の発送やギフトラッピング、アッセンブル業務に特化をしておりましたが、これらに「生産」「ファクトリー機能」を追加し、ECでの受注後、枕の製造・生産を行い、出荷を行う体制を確立しました。 オーダーメイド枕「THE PILLOW」や、あらかじめ好みやお悩みに等に最適化された「THE PLLOW Preset」においては、DXを活用することにより、生産から出荷までのリードタイムを最大限に短縮してお客さまにお届けしています。
「つくれるロジ」で目指す在庫ゼロEC
THE PILLOW では、「在庫ゼロEC」といミッションを掲げ、 「材料は持つが在庫は持たない」 「商品廃棄ゼロ」 「長期保管ゼロ」 「無駄な輸送ゼロ」 「循環型エコシステム」 を目指していきます。本来のSDGsとは何か? 本来のサスティナブルとは何か?
従来の大量生産・大量消費、さらには多品種小ロット型の製造販売に異議を唱え、必要なものを必要なだけユーザにお届けする「ECでの受注生産方式」を確立することができれば、あらゆる無駄が排除され、ユーザだけでなく、私たち企業も、環境にも、すべてにやさしい世界が構築できると考えています。